次女と浴衣を着てナイトマルシェに行ってきました。

帯はばーちゃんの帯にしました。

次女の浴衣は
私が高校生の時に
父方の祖母が誂えてくれた30年もの。
肩当ても居敷当てもついてます。

私が着るには着丈も裄も袖丈も短いけど
次女が着るとぴったりでした。

もう着られないと思っていたので
次女が着てくれたらしまっておこうと思っていました。
リメイクするためにハサミを入れるのは忍びなくて。
でも次女が気に入ってくれたので
まだしばらく活躍してくれそうです。

次女は浴衣にチョーカーを合わせてました。
浴衣だし、マルシェへのおでかけだし
こう言うのもありかなと思います。

次女に浴衣を着せたのですが
腰紐の締め具合がわからなくて
ちょっときつかったみたいなので
自分で着られるようになってほしいと思います。
浴衣なら着られるよね。