この間の「単衣の着物」を着て、イタリアンランチに行ってきました。
一緒に行った友達も楽しみにしててくれて
褒めてもらいました^_^
行く30分前には着始めようと思っていたのに
あれこれ用を済ませていたら15分前!
慌てて着たらダメですね。
コーリンベルトの位置が高かったので
下前が半衿に被りました。
携帯が衿もとを隠しちゃってるし。
今日は麻の葉柄の半衿つけていたのに。
お太鼓がヒドイ。

やっぱり、時間と心にゆとりを持って着ないとダメなことがわかりました。

7分で着られる椿さん、
やっぱりウルトラマンだと思いました。


今回も中身はエアリズムのブラトップと
エアリズムのステテコ。
それにたかはしさんのうそつき衿です。
今日は少し気温が低かったけど
この「単衣の着物」に着物スリップは
暑くて着られないと思いました。
夏にこれ着てランチって無謀なことを思い知らされました。

お店の人に
「今日は何かあったんですか?」
と聞かれました。
何もないけど、自分で縫ったから着てみたくて。と答えたら驚かれました。
洋服着物ですから、本式の和裁じゃないので
大したことはないけど、
すごいと言ってもらったので、すごいままでいようと思います(笑)

半幅帯縫って、その帯締めて来週の飲み会にも着て行こうっと。