単の着物仕立てます!
和裁の経験はありませんが💦
浴衣としても着られるように、
綿100%のマルチボーダーのソフトデニムを
まず最初の水通し。
(私はシマシマが好き)
4mの布を2枚、洗濯機で水洗いして
生乾きの状態でアイロンをかけて
再び干してます。
ホームセンターで買ったアイロン台の布をテーブルいっぱいに広げて
その上に布を乗せてアイロンをかける。
真ん中は台の布はないけど、
ちゃちゃっとかけて、
かけた布は向こうに送ればいいから
ものすごくラク♪
今までふつうのアイロン台でアイロン台をあちこち動かしてやっていたけど
これならあちこちアイロン台を動かさなくて済む。
ホントにラク♪
干しきれなくて布団干しに干しました。
この布ヤフオクで買いました。
4mで1000円。
この辺の手芸屋さんにはなかったし、
日暮里の問屋街に行けばもっと安く買えたかもしれないけど、
日暮里に行く交通費を考えたら(地方在住なので)
送料を入れても満足できる買い物をしたと思う。
私は背が高いので、身丈が人より余計に必要なので5m欲しかったけど
4mでカットされて売っていたので
4mを2枚を買ったのでした。
次は布に印をつけて裁断。
裁断から後の工程は好きなんだけど…
連休中に裁断できるようにがんばります。