こんにちはキョロキョロ

2018年12月から不妊専門クリニックへ通い始め
低AMHが発覚ガーン
あれよあれよと言う間に手術人工授精4回(かすりもせず)と来てしまった現在34歳です笑い泣き

今年の人間ドックで受けたマンモグラフィで石灰化が見つかり、生検⇒悪性(乳がん)が確定ガーン

10月に、右胸全摘+太ももからの自家組織再建を一次一期で受けましたのでその記録ですニコ

トロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテルトロピカルカクテル


手術後、43~49日目の記録ですニコニコ 

43日目

ここ最近、朝起きるとめまい

大きく、ぐるんぐるんと回ります。布団に突っ伏して1分ほどすると回復する…検索したら該当するものがあったので、これかなぁとは思いつつ放置キョロキョロ

でも日中は割と元気でした口笛


歩行は夕方までスムーズ、痛みもなく、脚の傷が少しパリパリする感覚があるくらい。



テープ貼り替えの日


胸の傷の外側の端が赤くなっていたけど問題はなさそう。 

脚の傷は、テープ剥がすときはやっぱりピリピリ。

触ると、熱はまだ持っている様子。

根元のぼっこりでていた膨らみがへこんできた!



昨日の病理結果がとても良かったからほっとして入るけど

次は不妊治療再開だと思うととても憂鬱に…ぐすん





44日目


朝起きてすぐ、昨日より重いめまい…ガーン


午後も立ってもないのにめまい…何なんだろう??

疲労困憊です笑い泣き



お風呂も体力使うのか、疲れましたショボーン





45日目


先週はきっと復職ハイだったから乗り越えられたのか、今日も結構きついーゲロー

朝のめまいももちろん、夕方には背中と腕がだるくてえーん



47日目


猫のお風呂でしゃがんだせいか、脚の傷が少し痛む。。

テープの貼り替えの日でした!

胸も脚も、また少しかさぶたがとれたけど、まだ残ってるなぁ…


胸の上側はまだ少し硬めかな?



49日目


朝のめまいが強かったけど、日中は大丈夫でした(灬º∀º灬)


寝る前には体操して、めまい防止をはかりました!!


ちなみに、私が疑っているめまいは


良性発作性頭位めまい症


耳石という付着物が取れて浮遊していて、それが半規管の中に入っちゃうと起こるめまいらしい…

耳鼻科には行っていないので、ただ思ってるだけなんですけどねねー


その、入ってしまった浮遊物を出せれば改善されるということで

予防の体操があるのですニコニコ


私がやってみたのは、

仰向けに寝て10秒数える⇒顔を右に向けて10秒数える⇒体も右に向けて10秒数える⇒仰向けに戻る⇒左も同様に

という感じに向きを変える運動ですが

他にも種類があるようなので、気になる方は検索してみてくださいキョロキョロ