こんにちは。
書活中の小倉珀露です。







今日は6年2組さんのお話になります学校


 

1組さんとは担当の先生が違うのですが、

こちらのクラスでも、小筆で『あけびゆらす秋風』を書くのがこの日の課題サーチ



いつものように、まずは、私が書くのを見てもらうところから授業が始まり、

時間に余裕があったので、クラスを2つに分けて、私も2回書くようにしました鉛筆




クラスを分けると1回で見てもらう生徒さんの人数が減るので、

全員一斉に注目されるより、私自身とても気が楽になるのですが音譜



生徒さんの方も少しリラックスするのか、

気軽に話しかけてきてくれたりするんですよねにひひ





この日私が書き出すと、周辺でコソコソ何故か値段付けゲームが開始ゲーム


“あけび〜”まで書くと「いくらくらいかな〜」「2千円くらいじゃないはてなマーク」とか

“ゆらす〜”で「お〜4千円になりましたっビックリマーク」とか(笑)


“秋風”で1万円お金に到達した時には、

もう我慢出来ずに私、吹き出してしまいましたゲラゲラあせる




ちなみに、横にチョロチョロと名前まで書いたら、

3万円にまでお値段が上昇アップ




本当なら私が見本をちゃんと示すべき時間なのに、

私の方が生徒さんに上手く乗せられてしまいましたべーっだ!

(この先、こんな高価な値段が付けられることはないでしょうから、良い思い出です笑)




結局この日私が書いたものは、

「これ、貰えますかはてなマーク」と声をかけてきてくれた女生徒さんに、

どうぞどうぞパーと、もちろん無料で貰ってもらいましたにひひ

 



前の時間の1組さんは、驚くほどしーーんと静かに集中して課題に取り組んでいましたが、

2組さんは、元気で賑やかあせる
(↑でも課題にはちゃんと取り組んでいましたひらめき電球



同じ学年でもクラスそれぞれに個性があり、担当する先生のやり方も違うので、

例え同じ課題を扱ったとしても、毎時間新鮮な気持ちで過ごすことが出来ています得意げ




珀露