皆さんおはようございますニコニコ


突然ですが

マジックアワーふんわりウイング乙女のトキメキって

ご存知ですか?


マジックアワーとは。。。


日の出前や日の入り後の

空がうっすら明るい時間スター

魔法のように美しい空が見られることキラキラ


日没だったら20分後〜50分後に

見られます


日の入り後

太陽が0度から6度くらいの位置にあるそう


偶然にも先日

みなとみらいの

マジックアワーの写真が撮れましたので

ご紹介いたします拍手乙女のトキメキ


それがこちらです↓

ジャーン




この日の横浜の日没は18時42分


写真を撮ったのがちょうど19時


まさにマジックアワーの時間帯スター


この時東側にあるベイブリッジはこんな景色↓



こちらも綺麗だけど

ピンクの空は西側だけなんですラブ


普段はあまり目にも留まらない

マリンタワーですが

マジックアワーを背景にしたら

キラキラ輝くマリンタワーが

とても綺麗で。。。




そして10分後には消えてしまった

マジックアワーの空の色↓



これからみなとみらいは
夜の世界に突入します


反対側を振り向くと

オレンジ色に染まった湾岸線&

ベイブリッジの上を通る車のライトが見えます



ベイブリッジを渡った先は

外国の大型客船

ベリッシマ号が泊まる

大黒埠頭へ繋がり

さらに先へ行くと

羽田空港へと繋がっているんです

 

たまには飛行機も見に行きたいわ〜照れ


いろいろな想像を膨らませながら

夜がふけていきます。。。



最近娘と食べに行った

新規オープンのお店をご紹介します


「Italian Bar AMIGO」キラキラ

JR関内駅

みなとみらい線 馬車道駅



偶然にもその日がオープン当日でしたびっくり






私と娘はランチセット音符






私が注文したのは

燻製したカジキマグロ・

オリーブとケッパーのトマトソーススパゲッティ


娘が注文したのが

ベーコンとアスパラのトマトクリームリゾット


2人でシェアしていただきます


お昼すぎに来店しましたが

官庁街にある関内のお店は

てんてこまいだった様子


イタリア人シェフの店主さんが

顔に飛び散ったソースをつけながら

ニコニコして

料理をもってきてくれた姿が印象的でした爆笑


パスタはしっかりアルデンテ

リゾットはちょうどよい硬さです


リゾットの味が良かったのと

カジキマグロの燻製が

パスタのアクセントになっていました


本格的なイタリアンを感じる

お料理赤ワイン

リピートします!


ミネストローネの味も

とても美味しかったです


店内とても綺麗でオシャレです




窓から見える景色





近くにお越しの際は

ぜひ行ってみてくださいねパスタ



そして最後にこれは私のお弁当星

(前にブロ友さんより見たいと言っていただき

今回彩よく出来たので

お弁当載せました)


昨晩一緒に作った

ミニハンバーグをつめました


お野菜はカブ!

油で焼き色をつけて

最後にめんつゆで味付け

美味しくて沢山食べれちゃう照れ



一時期は家族4人分作っていて

まるでお弁当屋さんのようでしたが

今ではすっかりラクになりました


手抜きをして栄養失調にならないように

沢山お野菜と果物入れないと!!笑




最後までお読みいただき

ありがとうございました赤薔薇