クリスマスが終わり、次はお正月!ということで、
マイクラとのコラボ商品や福袋情報をリサーチしましたところ、
いろいろなところで発売情報を見つけました!
まずはしまむら系列・・・
しまむら系列だと、インテリアグッズが手ごろな値段で購入できるので、魅力的です✨
我が家の近くにバースデイの店舗がないのですが、バースデイのサイトを見たところ、オンラインでも予約購入でした!
すでに在庫少なくなってきていますが💦
うーんなんかいろいろ無駄使いしてしまいそうですが(笑)、いろいろ欲しいもの探すのは楽しいですね!
あと嬉しいなと思ったこと。
しまむらでは、『初売り福袋』で120サイズの福袋が販売されるとの情報!
息子の身長は107センチで、今服のサイズは110~120なのですが、
マイクラコラボ服の展開は130サイズからが多く、息子が着るちょうどよいサイズの服が手に入らないので、120サイズの展開はありがたいです
福袋については、しまむらだけでなく、イオンやアピタでも購入できるようです!取り扱い、広がってきていますね
以前、しまむらでのマイクラグッズゲットについて記事を書きましたが、
そのあとも、ちょいちょい購入しておりまして、息子が気に入っているグッズを二つ紹介します。
①マイクラのジョイントマット
これ、考えた人すごい!!
単なるジョイントマットなのですが、6枚セットになっていて、サイコロ状に組み立てると、マイクラのブロックのようになるんです(当たり前か、笑)。
もちろん息子はジョイントマットとしてではなく、サイコロに組み立てて遊んだり、投げたりして(?)、おもちゃとして扱っていますが、お気に入りのグッズです。
900円くらいで購入できたのもよかったです
②マイクラのニット帽
マイクラコラボ服のサイズは130以上が多く、服はなかなか手に入らないので、
ニット帽なら大きめでもよいか!と思い、衝動買い(笑)
やはり大人サイズのようで、ブカブカではありますが、本人割と気に入って着用しています
特に、スイミング帰りの際、ぬれた頭が寒いので、重宝しています。
また今週から東京でもグンと寒くなりそうなので、これからもよく使えそうです。
半年前くらいは、マイクラとのコラボグッズはゲームセンターでの景品くらいしかなく、すぐ手に入る感じではなかったと思うのですが、
最近では、街中の雑貨屋さんでもよくマイクラコーナーを見かけるようになりましたし、ファイルやメモ帳等の文房具等の小物も手軽に購入できるようになりましたね。
それだけマイクラが好きな子供が多くなってきているのかなと思っています。楽しみが増えてうれしいです