
新型インフルエンザが猛威を振るってる今日この頃、
いきなり
アクアネタですが、以前使っていたOF水槽の濾過槽のポンプを
カミハタのオーシャンランナーに交換しました


本当はレイシーのマグネットポンプが欲しかったのですが
予算の都合で‥‥

しかし、いざ交換してみたら、このオーシャンランナーも
意外とパワフルで、取り付けや、メンテナンスも簡単みたいです

っとそこで、
アクシデント発生

テスト運転したら途中で塩ビパイプの配管が外れて
部屋中海水だらけに

オーマイゴット‥‥

‥‥
嫁さんと二人でこぼれた海水をバスタオルで拭き取り、作業再開

メイン水槽にもカミハタのRio800の水流ポンプを接続しました

これで四方向から水流が当たるようになりました



水流がぶつかり合って、水面がかなり波打ってます

餌やりには少し苦労しますが、考えつつ工夫していこうと思います

明日も早出なのでこの辺で‥‥
END