冷凍庫に溢れている?身近なアイテムで消臭グッズを作ろう | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。

こんばんは。
暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。

週末こどもが熱を出したので、冷凍庫のあるものをたくさん解凍しました。
きっと皆さんのお家の冷凍庫にも溢れている?

「保冷材」です。

わきの下を冷やすのにちょうどいい!ので自然解凍。
そこで処分する前に、再利用して消臭ジェルを作りました。

この方法はテレビなどでも紹介されてますね。

作り方はとっても簡単!
保冷材の袋をカットして中身を出し、そこに精油を適当に垂らします。


今回は2袋に対し20滴。レモン&ひばを垂らしてよく混ぜて・・・
あっという間に回復した、登園前のこどもに作ってもらいましたよ^^
この保冷材の上に、カラフルなジェルボールを乗せたりするとより可愛らしいアイテムになります。

これからますます溜まっていきそうな保冷材。
処分する前に、お試ししてみてはいかがでしょう。