スパイスの香りでクリスマスの雰囲気を。ワックスバーレッスン | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。

おはようございます。
暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。

先日レッスンでお作り頂いたワックスバー。また素敵な作品ができました^^
この日はクリスマスや冬を想わせる香りを10種類ほど用意して、5種類ほどセレクトしてもらいました。

例えばクローブ。
クローブといったら、コレですね^^
中世のヨーロッパでは魔除けや病気予防のお守りのようなものだったポマンダー。
今ではクリスマスの飾りや贈り物としても使われています。

クリスマスティーにも、クローブが入ってたりしますよね。
なのでアロマレッスンでクローブを使うと「クリスマスっぽい」と感じる方が多いんです。


秋冬になると特に活躍してくれる、そんな香りです。

次回、クリスマスの香りを作って頂けるのはこちら。
リース型のワックスバーと、木の実のサッシェ。オーガニック精油80滴使いますよ^^

オレンジやモミ、クローブなどを使ってクリスマスの香りを作ってみてくださいね!
レッスンは28日です。