暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。
ポカポカを通り越して、夏!?なお天気。夏本番になったらどうなってしまうのか~、今から心配ですね

こちらは先日レッスンで作っていただいたクリーム、冬から比べるとだいぶやわらかめです。
作りたてはとろり~ん。冷めると固まりますがやわらかくて伸びのいいクリームになります。いつものクリーム作りとすこしだけ工程が違いますよ^^
そしてベテランさん向け。レッスンではあまり使用しないオイルをご用意しました。
ボリジオイルと月見草(イブニングプリムローズ)オイル。
この2つ、γリノレン酸を多く含んでいて、アレルギー疾患や皮膚炎に改善がみられたり、女性ホルモンのバランスをとるといわれていたり、保湿作用に優れていたりと女性に嬉しいオイルなんです。
ただ、酸化が早い!
いいと思って買ったけど、次に開けてみたら油臭かった・・・なんてことも。
一度そんな経験をすると買いづらかったり、使ってみたいな~と思っても使いやすいオイルのほうが買いやすかったりとなかなか試せない。
ということで、この2種を使ってのクリーム作りとなりました。ローズウォーターや精油も使うので贅沢です^^
週末もベテランさん向けレッスン!どんな香りのクリームが出来上がるかなぁ。