ジャスミンの香り、どちらがスキですか!? | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。

こんにちは。
暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。

先日開催した、ルシェルシェのクリスマスセミナーで「ジャスミンの香りを楽しむ」を担当しました。
ジャスミンと言えば、香りの王様等と言われ濃厚で華やかな花精油。苦手な人も案外多いのではないかと思います。(私も...)

そんな人におススメしたいのが、ジャスミンサンバック。以前レッスンで使用した時も「このジャスミンなら使える~」と人気があったように

どちらのジャスミンの香りがスキですか?とグランディフローラムとサンバックを比べた所、13名中10名の方がサンバック!と答えました。

サンバックはみなさんが良くご存じ、ジャスミンティーの香り付けに使われているのでなじみがあるのかも知れませんね。

こんなバームを作ってもらったので、いつでも持ち歩いてジャスミンの香りを楽しんでもらえると嬉しいです。


おまけ^^
前に名古屋に行った時にパッケージが可愛くて、ファンになってしまったミッシェル・ブランというお店で、今回はケーキを買いました。
新幹線でスイーツタイム♡いかがでしょう^^