家族にも大好評!セパレートティーも作れるハーブコーディアル | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。

こんばんは。
暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。

先週末、浦和・リーバルカフェで「ハーブコーディアルレッスン」を行いました。

今回は、何度もコーディアルを作ったことのある方、実はハーブはちょっと苦手...な方、キレイなセパレートティーを作ってみたい方、4名全員理由も様々、初のリーバルカフェ!なみなさんが参加してくれました^^

コーディアルをさましている間に、1人1人に挑戦して頂くのがこちら。
コーディアルを使ったセパレートティー。おうちで作りたい方がほとんどなので、デモだけでなく実際に作ってもらいます。

自分の番が回ってくると緊張・・・。だけれど、人が作るのも3回見れるのでおうちでは結構スムーズに復習できると思います。

実際に頂いた感想は
○先日はレッスンに参加させていただき、ありがとうございました!
今日娘と主人につくってあげたところ(無事3層になりました)、2人とも”オー!”と感心し、そのあと ”美味しい~”と、たいへん好評した(^^♪
ちょうど良いグラスか゜2つあったので、それを使ったのですが、実は少し炭酸水が多すぎたようで、私はレッスンで作ったときのほうがおいしかったです・・。

娘は興味を持ったようで、作る手順からすぐそばで見ていたり、”コーディアルってなに?”
と聞いてきたりしていました。(Yさん)

実はハーブティーが苦手なYさん。コーディアルはジュースのように飲めるので、苦手な方も美味しく飲めることが多いんです。

○グラスとオレンジジュースを買って作りました♪
ケーキの時は、紅茶でした。
このコーディアルは、大好評でした(*’ω’ノノ゙☆パチパチ (Hさん)

ご自宅でなかなかセパレートにならないとおっしゃってたHさん。層になるコツと実践で、その日の夜2種類のアイスティーを作っていました。

ご本人だけでなくご家族にも好評なハーブコーディアル。19日のレッスンに1席だけ増席しましたので、迷っていた方はどうぞお待ちしております^^