和精油が心地よいブレンドレッスン 本日締切です | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。

こんばんは。
暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。

3月のカフェレッスン「オリジナル和精油ブレンド作り」の金曜日クラスは本日締切です。

「やっぱり木の香りってい~い!」「和精油はまりそう」「ひばが好きになりました」
先日受講したみなさん、ボトルのふたを何度もあけては香りを確かめていらっしゃいました^^


1番人気だったのは「ひば」。抗菌・消臭・防虫といった力を発揮してくれる天然の成分(ヒノキチオール)が含まれているため、ファブリックやクローゼットで使いたい!というご意見が多かったんです。


今回はこちらの6種類。(青森ひば・吉野ひのき・くすのき・柚子・ばんかん・いよかん)
この中からなんと80滴!もの精油を使用しますよ。

和精油は国内で採れる精油なので、どこかで嗅いだ事がある香りが多く、心地良さや懐かしさを感じます。

森林浴という言葉があるように、木の香りってリラックスもできますし、防虫や消臭効果を持っているので

家の中の様々な場所(クローゼットやくつ箱など)でも活躍してくるます。

そして今回

くすのきの端材を再利用したブロック4個おつけするので、作ったブレンドオイルを垂らして、様々な場所で使用可能。

さらにエタノールを使えば消臭スプレー、アロマポットやディフューザーで芳香浴、ポプリ、アロマバス等何通りも使えます。

ご自身の好きな、心地よい和精油を見つけてオリジナルのブレンドを作ってみませんか?

オリジナル和精油ブレンド作り
●日程:3月14日(土)10:00~12:15頃 8名ありがとうございました
    3月27日(金)13:30~15:15頃 4名

●場所:「ReeBALCafe」リーバルカフェ JR浦和駅徒歩6分
 さいたま市浦和区岸町4-6-2


●内容:和精油を使用したオリジナルブレンド作り
・和精油について
・5種類の和精油と効能
・香り選び
・ブレンド作り
・オリジナルブレンドの使い方

●料金:5,800円(レッスン料・材料費・ランチセット付)
3/27はランチ⇒ケーキセットの為、5,200円になります

●お支払方法:当日現金にてお支払いください。

●キャンセルについて:お申込後のキャンセルは3500円、当日キャンセルは全額頂戴いたします。但し、実習品をお渡しさせて頂きます。(送付の場合送料別途)

お持ち帰り頂けるブレンドオイルは4ml(約80滴)です。

一緒に日本の香りを楽しみませんか^^金曜日クラスの締切は、3月25日(水)です。

お申し込みはこちらのフォームよりお願いたします。
お申し込みは終了しました。ありがとうございました。

レッスンには、さいたま市を中心に、川口市、上尾市、桶川市、鴻巣市、久喜市、新座市、朝霞市、富士見市、和光市、越谷市、川越市、伊奈町、都内各地の生徒様にお越しいただいています。