暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。
2週間ほど前に付け込んだハーブチンキが出来上がりました。
チンキ・チンクチャー・ティンクチャー・・・
呼び名はいろいろありますが、なに!?かというと
ハーブをアルコール(ウォッカやホワイトリカーなど)に漬け込んで
ハーブの有効成分を抽出したものです。
ハーブティーはお湯ですが、チンキはアルコールなので、また違った成分が溶け出します。
最初は透明だったアルコールも、こ~んなに茶色くなるんですよ。
こうしておけば、1年くらい保存することができますし、内用、外用が可能。
今回は主にハイドロゾルで薄めて、ローションとして使用しています。
おうちに飲みきれなかったハーブティーがある方。
ハーブチンキを作ってみてはいかがでしょう?
また違う楽しみ方ができますよ!