10/24(金)キシキシしない!「アロマシャンプー&ヘアオイル作りレッスン」 | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。

暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。

リクエストいただき、アロマシャンプー&ヘアオイル作りレッスンを
開催することになりました。


ペアフラワーのレッスンではリップクリーム作りと人気を争うアロマシャンプー!
すでに50名以上の方にお作り頂いています^^

こちらは生徒さんから頂いたメッセージの一部。
・凄くいいー!!サラサラヘアでございます(*^_^*)
・シャンプーすっごく良いですね。本気でヘアフォームとか捨てようと思ってます(笑)
・すごくよかったのでシャンプーとホホバオイルをお譲り頂きたいのですが
・○○さんがシャンプー泡だち良くとっても良いって‥是非アロマシャンプー使いたいです。
このシャンプー、レッスン後使ってみてリピートする方が非常に多いのと

口コミによりレッスンにこられる方が多いのが特徴です。

今回作るアロマシャンプーは、石鹸シャンプーとアミノ酸シャンプーを組み合わせた
植物由来のベースにホホバオイルと、お好きな精油をブレンドして頂くシャンプーです。

石鹸シャンプーを使ったことのある方は、髪の毛がキシキシしたりゴワゴワしそう
というイメージをお持ちかもしれませんが

このシャンプーは、キシキシやゴワゴワ、泡立ちの悪さのないシャンプーです。

洗い上がりの良さと、香りが自然であることは、皆さんに喜ばれる人気の理由です^^

ヘアオイルは、ドライヤーをする前やおでかけ前のヘアクリーム代わりになる
便利なアイテム!ぜひシャンプーとセットでお使いくださいね。

当日のレッスンの流れはこんな感じです。
■髪の毛&精油についてのおはなし
質の良い髪の毛を育てるポイントや、ケアの仕方等
使用する精油とオイルについて

■精油選び
ラベンダー、ゼラニウム、イランイラン、パルマローザ、ローズウッド、ローズマリー、オレンジ、サイプレス等の中から、4~5種類選びオリジナルのブレンドを作ります。

■実習
アロマシャンプー&ヘアオイルつくり

手作りが初めて、アロマセラピーが初めての方もお気軽にご参加ください。

レッスンの詳細
●日程:10月24日(金)14:00~15:30頃

●場所ReeBALCafe 浦和駅徒歩6分 さいたま市浦和区岸町4-6-2

●募集人数 4名様

●難易度 ★☆☆☆☆

●料金:4,300円
(レッスン料・材料費・ケーキセット代込)

●お支払方法:当日現金にてお支払いください。

●キャンセル料について:お申込後のキャンセルの場合は3,000円、当日は全額頂きます。
但し、どちらの場合もこちらでお作りしたお品物をお渡しさせていただきます。
(配送の場合送料別途)


お好みの香りをブレンドして、自分専用のアロマシャンプー&ヘアオイル 作ってみませんか?

お申込みはこちらのフォームからお願いします。

アロマ&ハーブのレッスンには、さいたま市を中心に、川口市、上尾市、桶川市、鴻巣市、久喜市、新座市、朝霞市、富士見市、越谷市、川越市、伊奈町、都内各地の生徒様にお越しいただいています。