【有機栽培ハーブを使った寄せ植えレッスン】はこんな感じです | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。

こんにちは。
アロマとハーブ、花の教室PearFlowerの関根です。

4月下旬に、有機栽培ハーブを使った寄せ植えレッスンを開催することになりました。

といっても、私がレッスンをするわけではなく、ガーデニング教室を主宰している先生をお呼びしますよ^^

実は子連れプライベートレッスンをお願いしようと思っていたんですが、「参加したい!」とのお声を頂いたので企画してみました。


レッスンでは先生の超おすすめ!有機栽培ハーブ、こだわり苗を使います。

先生からの熱いメッセージです。
この苗、ホントに自慢できる優品で、みなさんが今までの育てたことのあるだろう市販のハーブの3倍以上は収穫可能♪

それは、ずばり、「いい苗」だから!!!自信を持って、これは言えます。 

レッスンで使用するハーブの苗は、有機栽培された苗です。

普通、ホームセンターなどで手に入るハーブの苗や花、野菜は、「慣行栽培」といって、当たり前に、大量の化学肥料と農薬が使われています。

でも、家族で食べるものをどうせ自分の手で育てるなら、薬を使ったりしたくないですよね。

有機栽培って虫がくるとか、悪臭がしそうとか、弱そうとか・・・そんなイメージがあるかもしれませんが、育ててみると、その逆だということに気が付いてもらえると思います。

そして、これも言い切れますが、有機栽培は、思ったよりも簡単に実践できますので、チャレンジしてみたい方がいたら、このレッスンがいい機会になれば、幸いです^^

それに有機栽培の苗って、その辺のホームセンターや園芸店には、売られていない・・・ですよね!

通常入手不可能な苗!!超激レアなんです(笑)当日参加の生徒さんは、入荷した苗を追加購入可能です^^

レッスンで使用する苗以外にも、多種類のハーブを仕入れようと思ってますので、ご期待くださいね♪

おうちの庭に植えて、どんどん大きくなるハーブを体感してください~

もちろん、ハーブの上手な育て方ポイントも、しっかりお伝えしますよ。

植物だけでなく土や肥料にもこだわった栽培をしている先生だからこそ!のお話もしてくださるようなので、どうぞ楽しみにしていてください。

ガーデニング初心者の方も大歓迎です!
私もご一緒させていただきますので、よろしくお願いします。

●日時:4月26日(土)10:00~12:00

●場所:JR武蔵浦和駅より徒歩2分(予定)

●定員:8名

●講師:堀 久恵先生(プロフィールはこちら
コープみらいカルチャーさいたまへの出講や、埼玉県熊谷市の自宅アトリエにて、ガーデニング・植物の育て方や寄せ植えレッスン・アロマセラピー・ハーブティー・プリザーブドフラワー・生花のレッスンをされています

●レッスン内容
・有機栽培について
・今日の苗(ハーブ)について
・植物がすくすく育つポイント
・今日の寄せ植えの具体的なお手入れ方法
・実習 有機栽培ハーブの寄せ植え

●お子様連れについて
小学校低学年以下のお子様連れが可能ですが、見守りスタッフやベビーシッターなどはおりませんので、ご自身でお子様を見ていただきながらのレッスンとなります。
万が一、レッスン中に事故やケガをされた場合、こちらでの責任は負えませんのでご了承ください。



募集は4月6日(日)20:00より、こちらブログにて行いますので、もうしばらくお待ちくださいね^^。