【花粉症対策】アロマで芳香浴 | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。


アロマとハーブ、お花を楽しく学ぶ教室~暮らしに香りと花を~【さいたま・浦和】PearFlower


こんばんは。

PearFlowerの関根です。


先月新しく購入したディフューザー。

夜ライトをつけるのがお気に入り。




ディフューザーと言えば、花粉症対策にアロマを使用している方も

多いのではないでしょうか。



活用できる精油は

ティートリー、ユーカリ、ペパーミント、ラベンダー等



その中でもティートリー、ユーカリは

抗菌性が高いのでおススメですが、香りが苦手という方も少なくありません。


先日生徒さんからも

「家族から臭いと文句を言われるので何かいいブレンドはないですか?」とご質問がありました。



ベーシックですが、レモンをブレンドすると

ツンツンした感じがなくなり、嗅ぎやすくなるのでおススメです。