「禁煙アロマ香水」を作ってみました | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。

アロマとプリザが学べる 浦和のお教室 PearFlower 





















「禁煙アロマ香水」

なるものを作ってみました。


旦那さまの

会社デスク用と、持ち歩き用に。



使った精油は

フランキンセンスとリツェアクベバ


リツェアクベバは別名「メイチャン」「リトセア」ともいいます。




タバコを吸うと満足感や快感を得られるのは

脳にニコチンが入り、ドーパミンが分泌されるから。


なので、ドーパミンが減るとタバコが吸いたくなる。



そこで!ドーパミンの分泌を促す精油

フランキンセンスとリツェアクベバ 

を使ってアロマ香水を作ってみました。



実はご近所にお住まいのセラピスト、aroma-rhythm さんの

今日の記事をみて、真似してみたのです。


こちらの記事も参考に。男がアロマで何が悪い?    


レアレアさんのブログはとても参考になるので、読ませて頂いてたんですが

気付かなかったなー。



体の事を考えて、禁煙を進めてるんですけど、なかなか・・・の旦那さま。


まずは減煙なるか!?



アロマとプリザが学べる 浦和のお教室 PearFlower