キッチングッズは赤とグリーン | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。

みなさんは、ご自身のイメージカラーってお持ちですか?


私は、黄緑のものを持っていると「私っぽい」 と言われることが多々あります。



洋服で着ることはほとんどないんですが…

自宅のキッチングッズ(お掃除アイテム系)はグリーン。IKEA中心です。



Happy Lifestyle 香りと花のある暮らし border=



よくみると、クッションカバーも圧倒的にグリーンでした。


ストライプ、花柄等など、ついつい手に取るようです。



Happy Lifestyle 香りと花のある暮らし border=



ちなみに、このグリーンのミニクッションは半年前位に300円ショップでみつけ即買いました。


メインのクッションに添えるには、充分!




キッチングッズに戻りますが、調理系は反対色の赤。

こちらも着ることがないカラーなので、
インテリアや小物で楽しむ色です。
Happy Lifestyle 香りと花のある暮らし border=