やっぱり格好いい人がいい。

スタイルがいい
服装が好き
顔が格好いい

わたしは芸能人級の人しか好きになれないのか?
そもそもなんでこんなに見た目に執着するのか?

わたしなりに考察してみた。

音符視覚的な好みにウェイトを置いてしまう性分だから仕方ない

音符その人の行動の本質より視覚的な部分でドキドキを感じやすいから

音符格好いい人じゃないと自分に釣り合わないと思っている(思ってるつもりはないけど深層心理で思っている?)

音符いやいや、自分と釣り合う訳がないので逆に好き(恋愛から逃げてる)


とかどうでしょガーン


見た目より大切な本質がある。相性とか。相手がどれだけ自分を想ってくれるか。自分が想えるか。

わたしはまた足を後ずさってしまった。





年上の人が言ってた。
人はその人の魅力を好きになる。どこを魅力に思うかは人それぞれ。
性格に魅力を感じる人もいれば見た目に魅力を感じる人もいる。

そう考えると、
何も悪いことじゃないよね。見た目に惹かれることは‥。

痛い目に遭うのも
感動や幸せを感じるのもみんなみんな含めてわたしの経験になる。

傷ついて不信になるかもしれない。
それは怖いかもしれない。でも興味を殺して万人受けするレールを引いたりや世間体を気にしての行動なんて本当のわたしじゃないしょぼん

今はこれでいい。
全てわたしが選んだ経験で感じた記憶。
それでいい。

安全な道や保険はいらない。
もう迷うのも飛び込むのも好きなようにやる。

今はこれでいい。
答えは出されたものじゃなくて自分で出すもの。