今日は言語通級で教えてるお友達に会いました✨
次やりたい仕事のことやデイのことなどまだまだしゃべり足りないほど😝またすぐに会おう!
りーの吃音について聞いたら
吃音になるくらい言葉を知ってるなんてスゴい!言いたいことたくさんあるってことだよ💖
とほめてくれました✨
そっかぁ😅
そして
吃音よりも気にしないといけないことほかにたくさんあるじゃない✨
そうだ そのとおりですね☺️
いちばんよくないのは
本人の吃音を言い直したり
ゆっくり落ち着いてとはげましたり
すること⤵️
本人が気にして
言いたいことが言えなくなる方が大問題😢
これからぜったいに指摘しないようにしようー
こないだ
きょうだいに指摘されたりーが
鏡の前で
あ い う え お !
半ギレで発声練習をしはじめた😢
深く反省😢
一所懸命に話してるわが子を見て
伝わらないと可愛いそうと
なんとか治したいと思うのが親心だけど
これからは
そして豆知識も聞いたー✨
音読は、2人で読むと
ペースを合わせようとするため吃音がでないとか
連発がおきる行は
人によって違うから、セリフなどはその言葉が
先頭にこないようにするとか
吃音が出にくい発話法として
森本レオさんのような話し方
←軟起声と言う
を教えてあげるといいとか
今聞けて
ダメな声かけをし続けないで
ほんとによかった😭
ありがとぉー
りーに
いけてるかおしてー💕
て言ったら
こんなかお😝
やはり表出言語より言語理解が上ってことですね😅