今日
りーたんとこども医療センターに行きました✋
誰か知ってるお友達いないかなぁーと
探してみましたがわからず💦
でもブログつながりのお友達はいたかも😁
そしてりーたん
到着するなりまっすぐこちらへ✨
ルーティンのなせる技〜
毎年この時期にいくので
ここは短冊を書くとこだと思ってるかも⁉️
カフェでおしごとできますように⭐︎でしたー
よしそれならば晩ごはんの支度を
頑張っていただきましょうー🤚
100引けばいいから覚えやすくてありがたい😚
そしてこちらもまたルーティンの
来年は甲状腺のチェックのため
採血があるそうです💉
毎年かかっていることでその時期に必要な
チェックをしてくれるのはありがたいなぁと思います
そして自分の興味で
18歳以降の健康管理はどうなるのかと
先生に聞いてみましたー
こちらのこども医療センターは
18歳の支援区分の書類
20歳からの障害年金の書類
25歳くらいまでの書類の書き換えなど
18歳で切ってしまうと困るだろうと
25歳くらいまで継続して見てくれるそうです
また
18歳くらいから
精神的に危うくなる人もやはりいるようで
そちらも診察しているそうです
そしてその後は
地元のお医者さんに紹介状を書いてくれるとの
ことでした✍️
やはり
そのレベルまでで
生まれてから成人までずっと
一貫した支援を受けられるところまでは
まだ至ってないようですねー
さて
会計待ちのあいだのタリーズ🍨タイム
私が会計に行ってる間に
ピアノのリクエストまでちゃっかり頼んでました💦
学校で習ったのかな??
そして
りーたん
なんていい1日なんだろう💖と
しみじみ言ってましたー
いつの間にそんな言葉覚えたんだろね😚
また病院じゃないとこに
お出かけしようねー✋💖