今年初めての保育参観に行きました

朝から
あたし がんばる💖おうえんしてね💖と
張り切って出かけていきましたが~
めっちゃガンバってましたぁ

跳び箱気合いでよじ登ってる

そしてドヤ顔

平均台は最初はママ先生に手を持ってもらってましたが3回目にはりーたん自分でやる❗️と落っこちながらもチャレンジしてました
最後におにごっこでは
二つのチームに分かれてやるものでしたが
ルールを覚え
捕まってしまって抜けなきゃならないときに
やだー❗️とごねてたのが
あのやる気スイッチの見当たらないりーたんから成長したなぁと感心しました
そのあと引き下がれたのも

逃げ切れたらセーフと言うゲームです!
どら焼き!とかわざと言ってなかなかおもしろいゲームでした☺️
でも見ていて1番うれしかったのは
りーたんがやる気マンマンだったこと
周りの友だちと楽しくやれていたことです
保育園はインクルーシブ教育がやりやすい素晴らしい環境だけど
いざ勉強や一斉指導中心になる小学校はまだまた難しいんだなぁなんて感じたりもしましたーまぁできる場面を見つけていかないとですけどね
横浜ダウンちゃん療育サークル
ハマヒアポみなさんの参加をお待ちしています☺️