今日は1年ぶりにこども医療センターに行きました

最近女子力を使い始めたりーたんは
かにさされたからびょーいんいきたいのーパクッとたべたのー

とうそ泣きしながらやたら病院に行きたがっていたのでママと朝から病院に行けるのがうれしくてたまらない様子でした
身長98.5cm体重14.8kgはなぁー姉ちゃんの年長の時の大きさと同じ

ちび姉ちゃんりーたんに抜かされないか危うくなってきました
やっぱり食べるからデカくなるんだなぁ
やっぱり食べるからデカくなるんだなぁ遺伝科のK先生が相変わらず苦手なりーたんでしたが聞かれたことにはママに抱っこでしがみつきながら答えていました
気になることは?と聞かれたので発音が不明瞭なことと眼が悪くなっていないかを聞くと夏休みに言語科と眼科につないでくれました
言語聴覚室はまだ行ったことがありませんが受付のお姉さんたちがものすごく詳しい説明してくれるので←地下に下りて
の壁画を通るけど遠くて迷うとか?
の壁画を通るけど遠くて迷うとか?なんだか行きつけるのかかえって心配になってきました

訓練までは必要はないけどおうちや保育園で普段から取り組めることを教えてもらえそうなので勉強してこようと思います

その辺りを療育センターでお願いしたりしましたが大丈夫ですよ~と話が進まなかったのでよかったです
2時間ほどで終了
こども医療センターの入り口に大好きなタリーズが出来ていて会計待ちの間に
自分ご褒美チャイラテ

りーたんご褒美キッズアイス

このしぐさ女子だな~誰からぬすんだんだろうか~私じゃないことは間違いない
2人でどっか遊びに行きたい気持ちをおさえて仕事に

お昼間一緒にいたいな~
けどきっと保育園の方がりーたんの発達にはいいんだろうな~
でもやっぱりさみしいなぁ~


