昨日保育園の先生が

りーちゃん三輪車遊びをしました
前半はコースを逆走して走りまくり
後半は自らガソリンスタンドやさんを開き
みなを一時停止させ給油したら
伝票らしきものを書き
最後にアイスクリームをサービスしていました

至れり尽くせりのスタンドでした笑
と教えてくれました

想像したらすごく笑えましたーが
笑ってて済むのはいつまでかー
さて学校では卒業まぢかのYくんの願いを叶えるべくダンボールハウスを作りました
6年をリーダーにして3つのハウスを作り始めました

事前の約束としては
1 ダンボールを切る時は切りますコーナーで切ります
2 ガムテープは無駄遣いしない 必要なとけに貼る
3 声をかけあってなかよく作る
縦割りグループで事前にダンボールをもらうためお店を回ってコミュニケーション能力も鍛えます

ダンボールカッター上手に使って窓をくりぬいています

とりあえずヘビさんみたいにつないで土台を作ってみよう

手前の2棟は合体してけっこうな広さになりました
低学年の子はつなぎ目を貼ってねとガムテープを渡されたりお部屋の中にペンでお絵かきしまくっていてそれぞれ楽しめていました


