今年度週一のペースで自立活動つづけていますニコニコ

みのまわりのこと
でかけること
ひとづきあいのことなどテーマに分けて取り組んでいます



今日は前回
みのまわりのことで
手洗いの学習をしたので
手洗いを極めておいしいおやつをつくろうという授業参観企画上げ上げ




これは前回の手洗いの学習の時間
寒天培養のバイ菌写真をみてみなひるんでいました(笑)

ちょっと前に流行った
おねがいかめさんの歌を復活させ
手の隅々まで洗うように日々声をかけます






歌を歌ってから親子で手洗いをして家庭科室でさっそく開始キャハハ材料やさんを作り自分で量って持っていったり使うものを準備したり…すべてみんなで力を合わせてやってもらいましたアップ




皮むいたり




生地をこねてつつんだり




こんがり焼いたり


みないろんな場面で活躍できたと同時に手洗いの大切さがわかるメニューだったと思います合格

めちゃめちゃおいしかったのでぜひやってみてくださいね♪

ハムチーズは王道
野沢菜は鉄板
あんこは意外といける…
自己選択で決めてもらいましたあひる





下校指導後りーたんの療育センターへ行きすっぽかしてたドクターの診察を終えそのままゆけ兄ちゃんと東京ドームへダッシュ


ゆけ兄ちゃんの野球チームのお兄ちゃんたちのママに誘われ←なんと四人ドラゴンズファンという横浜ではなかなかありえない確率にひひ

今年ビビって見に行けなかった現地観戦に行きましたー


もう最後まで心臓バクバクの試合でしたがものすごくひさびさに勝ちを目の当たりにし
人生初めてオレンジタオルのほこりによる咳も出ず
なんと言ってもサプライズミラクル賢ちゃんを見れて幸せでしたLOVE






大野くんLOVEおめでとう♪
岩瀬さんありがとうー
来週も会いにいくからねキャハハ


☆お知らせ☆
ハマオハナ中華街に集合キラキラ
パパさんも一緒に参加してくれる方もいるようですね~いままでの経験上11時から3時くらいまでいると思うので顔出せそうならぜひ来てくださいね~いつもハマヒアポでゆっくり話せないぶんたくさんしゃべれます(笑)
しかも座敷貸しきりです~
みなさんにお会いできますようにラブラブ!

Android携帯からの投稿