昨日は半年前に仕事でいけなかった脛椎のレントゲンを撮りに行きましたダッシュ

一度逃すと次の予約が半年後とは
ほんと特総センターなみだな…

朝イチ8時半予約にちょっぴり遅れてしまいましたが
今日はダウン症研究の権威らしいK先生が首を長くしてお待ちになってましたぼー

りーたんはほぼ1年ぶりに会いましたがやはりお医者さんとなると警戒し最初はママに抱きついてガン見していましたが

研修医さんもいたのでいつもに増して優しい&丁寧なお言葉でりーたん気をよくしたのか…お腹をめくりあげて見せてあげてましたニコニコ


そのままレントゲンへ

りーたんオーダー票を持たせるとご機嫌よく撮影室に向い
キラキラ光るおもちゃを貸してもらいこれはいけるニコニコと思ったら




いきなり

いーやーだープンプンやめてよーパンチ!とはっきり

とっても優しく声をかけてくれる先生たちに蹴り…

そこで中待ち合いに出されお任せしました…



中からりーたんの怒る声が聞こえ
一人中待ち合いにいると


またなんとも言えない気持ちになって
涙が出そうになっちゃうんだよね…


普段はなんともないのに
いつもこの場所だけダメなのですガクリ




またすぐに戻り結果を聞きました

この間5分…なんだかこの日はやたら朝早いからスムーズなのか全部で40分しかかからずけろまま三時間めの授業に間に合いましたにこ

結果は異常なしで
りっぱな首ですね(笑)と言われました

しかしこの時期に見つかるのは
重症のものだけで
一番多く見つかるのは小学校1年から3年だそうで
またその頃レントゲンを撮る予定になりました


帰りぎわ会計待ちで七夕飾りをみつけ
短冊を書きました

りーたんはぐるぐるなぐり書き
私が上から
プールが上手になりますように星
と書きました







次はまた1年後に…
それまで入院せず元気に過ごせますように好





Android携帯からの投稿