半信半疑でいたけど
やっぱりりーたん2才クラスを飛び越して自分の年に見合った3才クラスに
この春から進級~


かえる組さんになります


小さい園ですが
やりくりしてくれて
りーたんのママ先生
一緒にかえる組さんにきてくれることになったのでひと安心です

もうすぐかえる組さんになることが
りーたんにもわかるらしく
くつを自分一人で履いたり
一時期ダメダメだったトイレが
完璧になったり
あんたやればできるんじゃん

みたいな姿が見られるように
なりました
全体の説明会のあと
新園長とチーフそしてママ先生
りーたんと私の五人で
面談をしました~
お母さんが3才で望むことを聞かれ
2つお願いしました(*^^*)
コミュニケーションに不安があるためこれからも大人が身ぶりを入れてほしい

自分でやりたい気持ちが強くなってきたので少しずつ手をぬいて自分でやれることを増やしていけたらありがたいということ
メモをとりながら真剣に聞いてくれてほんと恵まれてるなぁと思います

りーたんも足のつかない新クラスのいすで横にちょこんと座り
話を聞きながら相づちをうっていました(笑)
おうちに戻って今日もらった新しいスモックと黄色い園かばんをずっと身につけては
これりーたんの

最近
洋服の向きも前をみながら着るのでどうしても後ろ前になってしまう…けれど直されると怒るというわけで
印を服全部につけることにしました
春休みの宿題だわ…
お道具にも名前を全部書かなきゃだ
幼児クラスになり二階に教室が移動します…りーたん颯爽と階段をのぼりおりしてめちゃ張り切っています(笑)
もしかしてきみ
けっこうできないふりしてた?

☆ハマヒアポのお知らせ☆
ぐるっぽでなかなかお知らせがいきわたらないので今後ヤフーなどグループメールを作っていこうかと思っています~イベントに集まった人で同意された方から順次リストを作ります

3月30日のリトミック&4月21日の春の遠足企画ぜひたくさん参加してください

4月のヨガはおやすみです

Android携帯からの投稿