いままで年末や年度末にバタバタと
版画で刷ったり絵を描いて
とじていたカレンダー


今年は
毎月一枚ずつ作ることにしましたニコニコ






日にちを書き込んでから
予定を書いていきます…


前の月に作ることで
次の月の予定が自分で確認できるし



毎月の季節にあわせて
季節を感じながら取り組めます音譜







6月のカレンダーは
あじさいですあじさい











おりかたは簡単~
やっこさんのはじめのおりかたです♪



子どもの力にあわせて
折り紙を4分の1か16分の1にして



できたぶんだけ貼り付けていきますドキドキ



葉っぱは二枚重ねて切るという
小技を教え
折り目をつけてなんちゃって3Dにしましたにひひ






普段おりかたがわからなくて
先生をたよっていた子や

いつも途中であきて
休みたいと言ってた子が




自分でもくもくと折ってましたひらめき電球



折って見ると
確かにやみつきになる感じですよ(笑)








Android携帯からの投稿