学校で取り組んでいる都道府県シリーズのお楽しみ企画!!

好きな地方を選んでグループを作り

自分の県を調べ学習したあと
パッケージングしたクッキーを交換する企画キラキラ



そのお試しに
我が家女のコチーム完全オフだったので
うちじゅう
粉まみれになりながら楽しく作りました



りーたんは
個別級の都道府県マニアKさんがフェリシモで集めた焼き型に興味深々キラキラ



けろままの肝っ玉な毎日-120311_1012~01.jpg



なんだろこれ~ドキドキ



きちんと
こだわり
さー姉ちゃんに
手を出すなと言われ

りーたんは
もっぱら


汚れた場所を
ふきふきしてますラブラブ!


けろままの肝っ玉な毎日-120311_1014~01.jpg



あたしこっちの方がたのしいかもドキドキ






途中でなー姉ちゃんにパクリと食べられそうになったり

いざ焼いてみると
形が変わって
何県かわからなくなって
さー姉ちゃんが発狂寸前になったり

いろいろハプニングがありましたが


こうやって
大震災の一年後に
家族そろって
普通に過ごすことができていること

ありがたいことだなぁとしみじみしながら…







何とか完成キラキラキラキラキラキラ




じゃーん!!






けろままの肝っ玉な毎日-120311_1408~02.jpg





北海道は
やはり
大きかったので
火が通るまで…と思ってたら





焦げましたあせる




近畿と九州は
ココアを混ぜて作ってしまったため
茶色くなってますあせる




型から抜くのが
なかなかムズいショック!


型を洗うのが大変ショック!

東北地方はでかくていいがあとはかなりミニサイズショック!
けんかになりそ?






さぁ反省を生かして
本番どうしようかね…(笑)