保育園さまさまの
お話は以前のブログに書きましたが


りす組さんになってトイレットトレーニングを始めたりーたん


10日ほど経ちますが
毎日
オマルやトイレで
おしっこをやってくれています

私なんか
りーたんはまだまだ赤ちゃんだから
トレーニングする気もさらさらなく


保育園の先生も
周りに合わせるように気を使っているのかな~ドキドキ

くらいに思っていました…



だけど保育園の先生もお迎えに行くと

今日はオムツ
一度もぬらしてないんですよ

と大興奮で伝えてくれますドキドキ



とにかくだいたい
一時間半くらい

計ったように
おしっこが出て

ご飯食べて
しばらくすると

これまた計ったようにう○ちが出る



なので
朝起きてすわらせるとか
とにかくこちらが
まめに連れていけば
りーたん大喜びで
トイレに座りますドキドキ


たぶん
自分から尿意を伝えるとかは

しばらく難しいだろうなと思うので


ほんとに外れるには
かなりかかると思いますが


りーたんあなどってはいけませんでした




さっきも
夕食あと
おせっかいの
お姉ちゃん二人と
トイレで頑張るりーたん




けろままの肝っ玉な毎日-SN3O0056.jpg



大成功で
ほめられているりーたんドキドキ


ママあわてて
携帯をとりにいって

撮った瞬間





りーたん
頭からダイブして
トイレから飛び出してきました…


なんで待てなかったのか…


可愛そうに
しばらく泣いてました



ほんとに危険人物ですp(´⌒`q)