今回は超べジータのファイナルフラッシュフィギュア以来の必殺技シリーズで
ドラゴンボール超 合体超戦士最強必殺技
ファイナルかめはめ波ーーーっ!!!!
のレビューです(名前凄いなぁ…)。

界王拳ブルーとエフェクト(鬼畜アソート)の別売フィギュアやファイナルホープスラッシュは、キャラフィギュアと鬼畜アソートのエフェクトパーツを別売にする闇深き技フィギュアシリーズとは異なります。

パッケージの特徴はタイトルが筆書き風です。正直 実物の写真をTwitterで見るまでスルー濃厚でしたが、あまりのカッコ良さに相場の倍近く掛かるまで粘って自力ゲット😅😣😭…👍
箱を舐め回す様にくまなく見ると、ブルーオーラを放つベジットがパッケージのデザインで、背景は濃い青色が使われ、ガリガリ君ソーダばりに青のゴリ押しで爽やかな雰囲気です。
今の私にとって水色=ガリガリ君ソーダorベジットブルーの2択ですね😄
組み立て。まず、個体差なのか全てのパーツにおいて組み立ての際の凹凸にはめるのに苦戦しました。何処もキツくて隙間なくキチッと組み立てるのに時間掛かりました。右足のはめ込みはかなり難易度が高いので参考に
こんな感じです。これできっと合ってます
悟空の超かめはめ波もそうでしたが、センスの塊と呼ぶべきこの補助パーツ。コンパクトでエフェクトやジオラマ風の仕様で、カラーリングも雰囲気を演出していて、こういう所からも質の高いフィギュアを後押ししているので
大いに評価すべきポイントです!

ハァ~!カッケー‼もう決まり過ぎてます。
このシリーズにありがちなんですが、パッケージやサンプルでほぼ毎回 損してるイメージです。まあアレですかね、パッケージでハードル下げてからの感動させる。商売上手なバンプレストさんですかね?


塗装は筋肉には陰影が入ってその他は単色で程よく艶も消されてます。顔や口の中にも塗装や造形が施されて手抜きは感じないです。
髪の毛は肉眼で近づくと分かりますがパールっぽい、ラメっぽい何かキラキラ上品な光沢表現がされている気合いの入りよう。

メーカーの刻印がこんなに目立たない場所に在るのは流石、一流のメーカーですね。

髪の毛は写真では綺麗な水色に見えますが、実際は超サイヤ人ブルー独特の緑っぽいブルーです。

この2つの角度からはパッケージにすべきだったと思える位、超カッコいいですよ。決め兼ねますがこのどちらかがmyBESTアングル🎵

ベジット「ブロリー、これで貴様もおしまいだ!!喰らえ!ファイナルかめはめ…!!!」

ブロリー「ぐぬぬぬぬぬ。屑共が集まって調子に乗りやがって!このまま破壊してやる!!」

たまたまこうしてみたら痺れたので急いでカメラに収めました。

ブログ投稿者としては久々に良い仕事が出来た気がします(^_^)
衝動買いで神裂斬を格安で購入しました!でも時間が掛かるそうなんで、首を長く待ちます。

最後に
客観視としてこのフィギュアを捉えるとしますと、 これだけ動きのあるビッグサイズのベジットブルーは今回が初だと思います。
髪型の造形や身体の方を敢えて否定的に見るならば、万人に認めて貰える神クオリティとまでは行かないとしても決して出来の悪い物では無いです。