昨日はじぶん塾、2日目でした。
(じぶん塾とは  http://ameblo.jp/pear-tree7/entry-11546649206.html

1日目2日目では、夢について考えました。
1日目に出した宿題をもとに、夢をゴールに置き換え、
「なぜそれを達成したいの?」
「達成するためには何をしたらいいの?」
と、いう視点で掘り下げていきます。

ワークシートに書いていくのですが、書きながら、
ゴールを達成したときの情景、つまりビジョンを頭に浮かべることを意識してもらいます。

そして、みんなでシェア。
ビジョンを浮かべながら話すので、周りにも伝わりやすく、そしてみんなの頭の中にも
それぞれビジョンが現れます。

「わぁーそれいいねぇ~目に浮かぶわぁ」と、皆で楽しい時間を共有しました。

夢とは、「心が喜ぶこと」なんだなぁと改めて感じた、素敵な時間でした。
自由に心が喜ぶ話ができるお茶会とかも企画してみようかなと思いました。

さて、まだまだ続くよじぶん塾。
3日目4日目は、その人自身が大切にしていることについて、掘り下げていく予定です

 

龍安寺のつくばい。 吾唯足るを知る と書かれています。
いい言葉ですね^^