今日は、久しぶりに都内でバス移動したが、マップアプリがあって助かったぁ。

 

バス停の名前で目的地の近くだと思って降りたが、見慣れぬ風景。

電車だと、改札近くに地図とかあるけど、バス停だと、そうはいかない。

 

そして、○○方面の案内を見つけて移動しようと思ったが、ちょっと不安でマップアプリで確認したら、トラップだったという。。。

まぁ、厳密には、案内が間違っていた訳ではないんだけど、遠回りになるところだった。

 

もともと方向音痴ではあるが、アプリに頼るようになって、解決能力が一層落ちたようにも思う。

 

 

ばいちーす