なるほど、山本屋の味噌煮込みうどんって、意外とカロリーが少ない方だったんだ。
と言うことで、気になったので調べてみた。
味噌煮込みうどん(山本屋) | 1人前 | 407kcal |
味噌煮込みうどん(スガキヤ) | 1人前 | 382kcal |
味噌煮込みうどん(サガミ) | 1人前 | 820kcal |
味噌煮込みうどん(坂東太郎) | 1人前 | 622kcal |
牛味噌煮うどん(丸亀製麺) | 1人前 | 676kcal |
味噌煮込みうどん(キンレイ) | 1人前 | 474kcal |
味噌煮込みうどん(ローソン) | 1人前 | 466kcal |
成人女性の1日摂取カロリーが、約1685kcal。
ダイエットしたい場合のカロリー配分が、朝4:昼4:夜2。その場合の夕飯のカロリーは
1685x0.2=337Kcal
推奨カロリー配分だと、朝3:昼4:夜3で、
1685x0.3=506Kcal
炭水化物だし、油使った具材もあるので、高カロリーかと思っていたが、意外と少ないということか。
ってか、山本屋とスガキヤが少ないのね。
普通の(という表現は曖昧だが)味噌煮込みうどんだと、500~600Kcalくらいらしいので、ヘルシーとは言い難いと思っていたが、これならOKかなぁ。
まぁ、低カロリーとまでは言い難く、栄養バランスが良いかというとそうでもなさそうだから、微妙なラインの気もする。
ばいちーす