コロナ以降、オンラインが多いので、現地まで行くという機会は少なくなったなぁ。
と言うことで、今日は、展示会に行ってきました。
当初は、紹介のキーワードから期待していたような内容のものが見つからず。
はずれかと思っていたら、最後の方に立ち寄ったブースで、色々と有益な情報が入手できた。
これだけでも、行った甲斐があるというもの。
期待してた内容が少なかったのは、単に参加企業の関係なのか、まだ関心の低い内容なのか。
こういった判断は難しいが、総合的に評価しないといけない。
で、まぁ、それは良しとして。
現地で、某〇〇ちゃんと遭遇して、軽く挨拶したら
「え、何でいるの?」
と言う対応。
その他にも二言三言、言葉を交わし、丁寧な話し方ではあったが内容的には、
・何でお前がいるんだよ。
・私のスケジュールをどうやって知った?
という感じで、何か偏見と自意識の高さの垣間見れる態度は、そのときは気にしなかったが、振り返ると実に失礼だと感じる。
こっちは、仕事で行ってるというのに。オタクは仕事で展示会に来ないとでも思っているんだろうか?
ちなみに、今月は、もう1つ(かな、今のところ)展示会に行く予定。
ばいちーす