本日の成果。

 

って、今後の仕事に役立つ情報が目的だったので、そっちが本来の成果だけど。

欲を言えば、とあるジャンルの説明が聞きたかったが、そういうの見つからなかった。まぁ、十分な成果と言えよう。

 

それにしても、

・加湿器

・ステンレスボトル

・ミンティア ← いろんなブースで配ってた

・どら焼き ← 暗号とアンコを掛けてたような。なんだっけ?

・チョコ、クッピーラムネ

・水、お茶、栄養ドリンク、コーヒー(缶)

・コーヒー(ドリップ) ← あっ、あげるの忘れてた

・入浴剤 ← こっちも忘れてた

と、色々とゲットしました。

 

久しぶりに対面の展示会に参加したので、ブースで色々と聞いてしまったし。

移動→説明を聞くの1セットで、20~30分とか掛かっていたんだろうか?

数社しか回ってない段階で、気づくと昼を過ぎてた。

こっちも色々と情報は欲しいし、相手にも実際の課題とか要望をインプットしたので、お互いに有益だったと信じたい。

 

とは言え、時間が掛かった理由には、

・不十分な説明のため、確認しながらじゃないと理解できなかった(説明員の問題)

・知識不足で、補足説明がないと理解できなかった(私の問題)

とか、そんなのもあった。

やはり、相手の問題は無理としても、自分の問題を改善するためにも、もう少しリハビリが必要だな。

 

 

帰りに駅で、「セキュリティアイドル」(だったかな?)の広告を見て、「あぁー、見逃した!」と悔やん。。。。だりなんか、し、してませんよ。

かすみんに会えたので十分です。はい、当然です。

 

 

さて、あとは報告書的なものも作らないといけないので、もらった資料(と記憶)を整理するか。

 

 

ばいちーす