うーん、写真対応までしているのか。

 

と言うことで、明日がオートアフターマーケットの最終日。

火曜に知ったが当日は、当然、対応できず(今週で、一番調整可能なのは、この日だったが)。

水曜(今日)も前日調整は厳しく、結局、無理で。

明日ならば。。と期待があったが、微妙な時間に面談なるものが設定されていて、結局、回避できず。

この時期に面談って、また異動のお話のような気が。流石に参加しない訳にはいかない。

 

 

まぁ、そっちは置いておいて。

やはり、展示会の情報は、事前に知らせて欲しいよなぁ。

商談目的の展示会だから、撮影はもちろんのことお話とかできないだろうってことで、言わなかったのではないかと思うのだが

(まぁ、伝えるのが面倒ってのもありそうだが)。

今回のように、実は緩くて大丈夫になる場合もあるし。

そうすると、行けなかったことが、悔しくて仕方ない。

 

私は出席率を気にする方なので、他の人が参加できていて、私ができないというのが受け入れられないんだよねぇ。

まぁ、別な用事でどうしてもって場合は仕方ないけど。

これが、一週間くらい前にわかっていれば、調整できたと思うと残念すぎる。

こういうことが続いて心が折れると、イベントに参加する気力が失せるのが最大の問題である。

 

 

と言うことで、今後、ちゃんと告知してくれる方法はないかと思って、とあるシステムを考えた。

その名も貢ぎ物ポイントカードシステム。

<内容>

レース、撮影会、展示会なんであろうと、そのイベント期間中に会えると1pt。

ptが貯まると、希望の貢ぎ物をする。

<貢ぎ物例>

1pt ねずみ用食事

2pt お菓子類

10pt 衣類(一着) or コスメ

<補足>

・撮影できる/できないなどは関係なく、会えたかどうか。

・日数カウントとする(土日のレースは、2pt扱い)。

・当然、ptが貯まっていないときに、服が欲しいとか言われてもあげない。

 

 

ちなみに、この方式だった場合、昨年は

・レース 30pt(GT、S耐)

・撮影会 14くらい?(毎月+チーム撮影会)

・ステミュ 12くらい?(毎月)

・その他 10くらい?

で、ざっくりと70ptくらいってことかな。

そうすると、服x5、コスメx2で終了だ。もう少し、ptのレートを下げるか。

 

 

この方式だと、本人も頑張って告知するようになるだろうか?

 

 

ばいちーす