■09/17(土)
07:00 ゲートオープン
08:30 SUGOレースクイーンステージ
11:00 チームスポンサーステージPART1
11:55 ピットビューイング(整列 10:30~)
13:15 チームスポンサーステージPART2
13:50 AUTOBACSステージ
14:30 GT300A Q1
14:48 GT300B Q1
15:03 GT500 Q1
15:23 GT300 Q2
15:41 GT500 Q2
16:20 ピエールこにわなべじゅんスペシャルトークショー
17:00 SQUARE TIME RQステージ

■09/18(日)
07:30 ゲートオープン
08:00 SUGOレースクイーンステージ
08:30 AUTOBACSステージ
08:50 チームスポンサーステージ
10:00 J-SPORTSドライバートークショー
10:30 ピットビューイング(整列 09:00~)
12:00 ドライバーアピアランス
13:00 スタート進行
14:00 決勝
16:00 暫定表彰式


ピットビューイングのチケット発売はゲートオープン時間から。
発売場所が、グラスタの入口で利休の横。

https://www.sportsland-sugo.co.jp/watch/docs/e534499d535cc3a88211a0a6499b066d92c2b3bd.pdf


案内図の縮尺の正確さは不明だが、窓口って4つくらいか?
仮に
<条件>
・1人で平均2枚購入
・1人あたりの購入に掛かる時間=1分
として、
<全体の所要時間>
1000枚/(2x4窓口)x1=125分
全部で約2時間かぁ。
※日曜は、この1.5倍だとすると、ピットビューイング開始時刻に被るね。


日曜は、かなり前半に購入が終わらないとチームスポンサーステージに影響する。
ガチでタクシー移動しようかな。


金曜の19時から駐車場を開放しているらしいが、車中泊組だけで1000人は超えないと思いたい。
https://www.sportsland-sugo.co.jp/news/access/post_05806.html
※ちなみに、西P Mパーク駐車場で待機すれば徒歩入場できるようだ。

土曜は、チームスポンサーステージを見てから、ピットビューイングに並ぶってのが時間的に厳しい。

PART1とPART2のどっちに出るかが運命の分かれ道。
事前にチケット発売してくれれば、余計な人員も確保しなくて良いし、混雑も減るし、みんなも慌てずに見ることができるってのに。


ばいちーす