ふぅー、仕事の話だが、こないだ社内のワークフローで申請したのが、記載不備とかで再提出しなければいけない。
まぁ、ここまでは、よくある話 ← よくあってはいけないが。
問題なのは、印刷してハンコを押さないといけないので、そのために出社しないといけない。。。
俗にいうハンコ問題であるが、まったく改善されないのね。
まぁ、そのことは置いておくとしても。
そもそも、ワークフローなんだから自動でチェックしてくれよ。
今回の問題は、項目の記載漏れ。
画面上は、任意入力の項目なんだが、とあるケースでは必須になるらしい。
撮影会の申し込みですら、入力内容の自動チェックはあるというのに、そのような機能はないらしい。
画面にも説明がなかったので、問題であることに、まったく気づかなかった。
他にもリンクの名称が、変な呼称になってるのがあったりするし。
<イメージ>
・会計
・販売
・在庫
・人事
・GUNDAM ←当然、本物はこの名称じゃないが、こんな感じで並んでる
実は「General Unilateral Neuro-Link Dispersive Autonomic Maneuver」みたいに、ちゃんとした略称なのかもしれないが、最初は、何のリンクか、まったくわからなかった。
ばいちーす