まぁ、月曜はいつものことだろって話もあるが、おひながRQ卒業を発表。
♡ 大切なご報告 ♡
— 中村比菜🐩5年間本当にありがとう🤍 (@mu_nakamu127) November 14, 2021
今年度をもって、中村比菜はレースクイーンを卒業します🕊
卒業しても、応援してくれた皆のことはずっとずっと大好きです🥲
幸せで、笑顔でいっぱいの5年間をありがとうございました💗 pic.twitter.com/9ETCL8UO3X
うーん、個人的にはタイミングが最悪なときでの発表だった。
ちょっと、おひなの考え方が、それは人としてどうなのよって感じが改善されないので、しばらくは撮影会の参加を控えると決めたところ(こないだの、フェスタは不参加)。
卒業については、横断幕のメッセージなどから色々と噂もあったけど。
本人に確認すると否定していたんだがなぁ。
ここは信頼関係が構築できていなかったと考えると残念なところだ。
まぁ、常日頃の要望は多く、本人のためになると思ったことは、色々と頑張ったつもりなんだがなぁ。
逆に、こちらからのメッセージは、(都合の良いこと以外は)届いてないってのもあるが。
気になるのは、おひなが、今後、どうするつもりなのか。
「今後、こういう活動に専念します」と前向きな発表をして欲しかったんだが、そうではなく。
それどころか、「最後に逢えるのは」という表現なので、いわゆる引退と捉えるのが正解か。
私が応援するのは、今を一緒に楽しく過ごしたいから(まぁ、これも無くはないが) というよりも 今後に良い方向に進んで欲しいからなんだが、さて、私自身の今後の対応をどうしたものか。
ラピカだけ参加するか。
それとも、このままフェードアウトするか。
いままでありがとうという気持ちはなくはないが、改まって何かをしようという気持ちは、正直、それほどない。
推しは推せるときに推せ。
この言葉の通り、常日頃から楽しませてもらったお礼はしていたつもりだから。
※ちなみに、「推しは推せるときに推せ」は、ファン→アイドルの一方向に使われがちだが、逆も真である。
ばいちーす