熱が出るとかの覚悟はしていたが、昨晩は寒気がして寝れなくなるという。
しかし、よくわからないのが、寒気がしているとのときに体温を計ったら、まだ36度代だったりした。
部分的な体温上昇みたいなのがあるのか?
それとも、脳への伝達がおかしくて寒気を感じたのか?
単なる測定ミスか?
まぁ、今朝起きたときには、普通に微熱だったけど。
症状としては、
・微熱(の割に、頻繁に寒気)
・肩痛
・倦怠感
とまぁ、こんなところだった。
熱は昼頃には落ち着いたが、だるさが残るという。
解熱剤をちゃんと準備できていれば、もう少し改善できたんだろうか?
ばいちーす