このところ、配信などで、こういった話題を立て続けにしたので、個人的な意見としてまとめてみる。
私としては、撮影会で過去に着たのと同じ衣装を着ること自体、問題ないと思っている。
撮影する場所の雰囲気にあっているかどうか考えた結果、この服が一番良いとなったのであれば尚更。
問題があるとすると、撮影会の説明自体で、「以前に着用した服はありません」等の記載があるケース。
とは言え、そうそう、こういった記述はないと思う。
まぁ、撮影する側の立場としては、
「参加費も高いから、前と同じ衣装よりは違う衣装が良い」
と思うのもわからなくもない。
しかし、モデルの立場だった場合、
「撮影会収入では、毎回、衣装を買えるほど貰っていない」
ということになるので、この理論では、決着がつかない。
※お客様は神様です理論で、客優先だと考える人もいるようだが、本来はギブアンドテイクで対等の関係。
解決策としては、
案1 衣装を贈る
衣装を変えて欲しいとか、こういう服で撮影したいと要望を出すなら、着て欲しい服を贈る
案2 モデル間でシェアする仕組みを構築することかな。
1回しか着ない/同じ衣装だと文句がでるので1度しか着れない とかだと、非常にもったいないので、シェアできると良いと思う。
まぁ、そうすると、「あれ、この服は、こないだ・・・」ってなるが、それには目を瞑ろう。
あと気になるのは、
単に本人の優しさから、同じ衣装だと・・・と気にしているのであれば、まだ良いのだが。
同じ服だと文句を言われた/または、そういう雰囲気である だとすると、現場の状況としては宜しくないかなぁ。
ってところ。
ばいちーす