ってことで、バッテリーがやばかったので、本日、iPhoneを機種変してきた。
折角なので512GBのに。。。と思ったが、どこも売り切れなのね。
帰宅してからは、アプリの移行で色々と手間取った。
というか、まだ終わってなかったりもする。
パスワード忘れたくらいなら良いが、どのメアドを登録したのかからわからなくなっているのはツライな。
あと、銀行系のは再設定するのに、電話連絡(コードを伝えられるだけだが)とかもあるので、色々と面倒だった。
久しぶりの機種変で、色々と思ったのが、以下。
■下取り
前は、その場でスマホを提出だったと思ったが、2週間ほど猶予があり、あとから郵送で良いとか。
この間にアプリの引継ぎをやれってことらしい。
(と言うか、そういう要望が多かったんだろう)
相変わらずだが、更に前の機種は下取りしてくれないようだ(値段差をつけて下取りしてくれても良いと思うんだが)。
■ポイント利用
これは、auショップに騙されていただけかもしれない。
前回の機種変は、auショップの店員から
「auショップに行かないと貯まっているauポイントが利用できない。」「(何かの手続きで)結局、ショップに行かないと機種変が完了しない」
という説明を聞いていて、渋々とauショップで機種変を実施。
で、今回、量販店で機種変を行ってみたが、auポイントの利用もできたし、手続きは完結した。
当時、auショップ店員には割引適用の説明で嘘をつかれたし、これも嘘だったか?
■データ移行方法
スマホ間で直接転送ってのができるの?(単にやったことがなかっただけかもしれないが)
手順書を貰ったが、結局、その通りに実施できなかったので、PCにバックアップしたものから復元したけど。
ばいちーす