温かくなってくると、花粉のダメージを受けるいう。

嬉しいような、悲しいような。

 

と言うことで、今年も花粉症の季節になったので、薬局に行ってみたら、何かクラリチンがセット販売(14錠x2+おまけ)されていた。

「どうせ1カ月くらい使うし、安くなってて嬉しい。」

と思って、購入しようとしたら

店員「これ、お徳用のパックですけど、大丈夫ですか?」

と、何か不安にさせるような確認が。

※正確な表現は忘れたが、上記のような感じ。

 

他の種類(分量)のものもあるから、間違ってませんよねってことなんだろうが、どうも口調が「間違ってるんじゃない?」って感じ。

思わず、「通常のクラリチンとは違うものなのか?」と不安になったが、確認したら、通常のと同じということだった。

 

まぁ、これで一カ月は花粉に悩まなくてすむだろう(ってのは、言い過ぎかな)。

 

この手の確認は

「・・・・で、よろしかったでしょうか?」

が多いような気がするが、この表現も(日本語的に)適切という話だったりもする。

 

 

ばいちーす