今日(正確には、昨日か)、しほみんの17Live配信を見てたときのコメントで気になった。
正確な表現は覚えてないが
「ギフト投げて下さい」というのは禁止。
「ギフトで応戦して下さい」だとOK。
というような内容。
規約を軽く調べてみたり、検索も掛けてみたんだが、該当するような事項が見つからなかった。
「投げる」は、誹謗中傷とかの禁止用語でもないだろうし、ダメになる理由が良くわからん。
ギフトも投げる以外の応援方法なんてないだろうから、意味としては同じことを指すのは明白だし。
これは
(1)正規のルール
(2)正規ではない
(2)-1 明記されてないが、マナーとして広く浸透しているルール
(2)-2 明記されてなく、一部で使われているローカルルール
のどれ?
ばいちーす
正確な表現は覚えてないが
「ギフト投げて下さい」というのは禁止。
「ギフトで応戦して下さい」だとOK。
というような内容。
規約を軽く調べてみたり、検索も掛けてみたんだが、該当するような事項が見つからなかった。
「投げる」は、誹謗中傷とかの禁止用語でもないだろうし、ダメになる理由が良くわからん。
ギフトも投げる以外の応援方法なんてないだろうから、意味としては同じことを指すのは明白だし。
これは
(1)正規のルール
(2)正規ではない
(2)-1 明記されてないが、マナーとして広く浸透しているルール
(2)-2 明記されてなく、一部で使われているローカルルール
のどれ?
ばいちーす