おひな、1年間お疲れ様でした。
と言うことで、本日はSGT最終戦。
39号車は11位で、シリーズランキングは5位という好成績。
雨女パワーでの優勝は大きかった。
この1年は私にとって、初の全戦参加(タイも含めね)。
時には雨だったり、時には暑かったり。
ダッシュして買い物行って、足がつりそうになったり(夏は水分補給が大切)。
なかなか清瀬軍の認知してもらえなかったり(トヨタまで行ったのに)。
はらことクラブを間違えたり(まっちも、はら一族って言ってたのでセーフ)。
物販で買った物の半分以下しか手元になかったり(これは健忘症の始まり?)。
色々とあったが、おひなを追っかけてこの1年間、楽しい経験ができた。
ほんと、ありがとう。
そして、おひなはRQ大賞のスタート。
楽しい経験をさせてもらったお礼は、ここで返さないと。
相変わらずのところもあるけれど、SARD代表としての責任感も持ち、いつの間にやら立派なRQとして成長も著しい。
こんなおひなに是非ともグランプリを獲らせてあげたいもの。
とにかく頑張りたいと思います。
ばいちーす
と言うことで、本日はSGT最終戦。
39号車は11位で、シリーズランキングは5位という好成績。
雨女パワーでの優勝は大きかった。
この1年は私にとって、初の全戦参加(タイも含めね)。
時には雨だったり、時には暑かったり。
ダッシュして買い物行って、足がつりそうになったり(夏は水分補給が大切)。
なかなか清瀬軍の認知してもらえなかったり(トヨタまで行ったのに)。
はらことクラブを間違えたり(まっちも、はら一族って言ってたのでセーフ)。
物販で買った物の半分以下しか手元になかったり(これは健忘症の始まり?)。
色々とあったが、おひなを追っかけてこの1年間、楽しい経験ができた。
ほんと、ありがとう。
そして、おひなはRQ大賞のスタート。
楽しい経験をさせてもらったお礼は、ここで返さないと。
相変わらずのところもあるけれど、SARD代表としての責任感も持ち、いつの間にやら立派なRQとして成長も著しい。
こんなおひなに是非ともグランプリを獲らせてあげたいもの。
とにかく頑張りたいと思います。
ばいちーす