楽しい2日間だった。
まぁ、今回の目的は、川崎あやちゃんのRQ復帰を祝っての横断幕を取り付けに行くことと言っても過言ではなかった訳で。
無事に取り付けることができ、本人も喜んでくれたので、大変良かった。
当初はシャトルバス移動の時間に設置しようと考えていたが、それでは遅いんじゃね?という話しもあり。
特週さんの協力で、初日の4:30に現地到着。
早すぎて逆にどこに付けていいのかわからないという。。。
スタンドを歩き、葵ちゃん(50号車)の横断幕を発見。
「よし、この近くに取り付けよう」
ってことで、取り付け終了した後に、
「んっ、これって葵ちゃんのピット(50号車)の前なんじゃ?」
ってことで、慌てて外して、9号車の位置を探して付け直すという。
付けてる途中から、他の横断幕の取り付けも続々と開始。
早く行って、良かったぁ。
基本、RQの人はピットの裏とかにいるので、お話しするような機会は、あまりないが。
それでも、イベントステージへの移動や物販とかは、チャンスあり。
間宮葵ちゃんとかSRで知ったので、ピットで見つけたとき手を振ったら爆レスくれた。
まだ、私と認識してもらう前なのにね。
サービス精神旺盛です。
しかし、色々と感じたのは、レース観戦のハードルの高さ。
まずは、交通機関の問題ね。
自動車がないとアクセスが不便。また、駐車場も遠かったりするし。
ウルサイから街中に作れないのはわかるが、もう少しアクセスいいところにして欲しいね。
空港の隣とかに作ればいいんじゃないかと思う。
(飛行機よりは静かだろ)
帰りのシャトルバスに乗ったが、待ち時間が長いこと。
便数が少ないんだろうな。
しかし、乗ってしまうと、意外にも渋滞とかなく(ここに来るような車は、サクサク飛ばしていくからか?)
まぁ、駅方向とIC方向とで、早々に分岐するからって話しもあるが、乗ってしまえば、案外早く到着した。
そして、次に感じたのは案内の不足。
イベントスケジュールとか記載あったけど、正直、何がなんだか初心者にわからない。
ドライバー、RQの人は、快くサインとかファンサービスをしてくれてたりするけれど。
運営側は、もっと努力しないと集客に、特に新規ファンの開拓に繋がらないのでは?と感じた。
まぁ、既に沢山の人が来場してたけどね。
あと、謎なのはゴミ箱の少なさ。
イベントスペースで飲食の販売もあったけど、ゴミ箱ってどこ?
って状態だった。
ステージ裏の方に見つけて、わざわざそこまで捨てに行くという。
屋台とかの列の横あたりにあるもんじゃね?
それにしても、このところSRイベとも重なり、睡眠時間が確保できていない。
昨晩は、久しぶりに6時間ほど寝たが。。。というか、それだけ寝たので軽く寝坊。
疲れは、まだ取れないねぇ。
しかも、足がパンパンだし。
私で足がパンパンなんだから、ヒールとか履いてたあやちゃんとかは、もっとダメージ受けてるんだろうなぁ。
マッサージ器とかで、きちんとケアして疲れを取ってください。
だらだらと書いて、何か長文。とおもったけど、面倒なので、このままアップ。
ばいちーす
まぁ、今回の目的は、川崎あやちゃんのRQ復帰を祝っての横断幕を取り付けに行くことと言っても過言ではなかった訳で。
無事に取り付けることができ、本人も喜んでくれたので、大変良かった。
当初はシャトルバス移動の時間に設置しようと考えていたが、それでは遅いんじゃね?という話しもあり。
特週さんの協力で、初日の4:30に現地到着。
早すぎて逆にどこに付けていいのかわからないという。。。
スタンドを歩き、葵ちゃん(50号車)の横断幕を発見。
「よし、この近くに取り付けよう」
ってことで、取り付け終了した後に、
「んっ、これって葵ちゃんのピット(50号車)の前なんじゃ?」
ってことで、慌てて外して、9号車の位置を探して付け直すという。
付けてる途中から、他の横断幕の取り付けも続々と開始。
早く行って、良かったぁ。
基本、RQの人はピットの裏とかにいるので、お話しするような機会は、あまりないが。
それでも、イベントステージへの移動や物販とかは、チャンスあり。
間宮葵ちゃんとかSRで知ったので、ピットで見つけたとき手を振ったら爆レスくれた。
まだ、私と認識してもらう前なのにね。
サービス精神旺盛です。
しかし、色々と感じたのは、レース観戦のハードルの高さ。
まずは、交通機関の問題ね。
自動車がないとアクセスが不便。また、駐車場も遠かったりするし。
ウルサイから街中に作れないのはわかるが、もう少しアクセスいいところにして欲しいね。
空港の隣とかに作ればいいんじゃないかと思う。
(飛行機よりは静かだろ)
帰りのシャトルバスに乗ったが、待ち時間が長いこと。
便数が少ないんだろうな。
しかし、乗ってしまうと、意外にも渋滞とかなく(ここに来るような車は、サクサク飛ばしていくからか?)
まぁ、駅方向とIC方向とで、早々に分岐するからって話しもあるが、乗ってしまえば、案外早く到着した。
そして、次に感じたのは案内の不足。
イベントスケジュールとか記載あったけど、正直、何がなんだか初心者にわからない。
ドライバー、RQの人は、快くサインとかファンサービスをしてくれてたりするけれど。
運営側は、もっと努力しないと集客に、特に新規ファンの開拓に繋がらないのでは?と感じた。
まぁ、既に沢山の人が来場してたけどね。
あと、謎なのはゴミ箱の少なさ。
イベントスペースで飲食の販売もあったけど、ゴミ箱ってどこ?
って状態だった。
ステージ裏の方に見つけて、わざわざそこまで捨てに行くという。
屋台とかの列の横あたりにあるもんじゃね?
それにしても、このところSRイベとも重なり、睡眠時間が確保できていない。
昨晩は、久しぶりに6時間ほど寝たが。。。というか、それだけ寝たので軽く寝坊。
疲れは、まだ取れないねぇ。
しかも、足がパンパンだし。
私で足がパンパンなんだから、ヒールとか履いてたあやちゃんとかは、もっとダメージ受けてるんだろうなぁ。
マッサージ器とかで、きちんとケアして疲れを取ってください。
だらだらと書いて、何か長文。とおもったけど、面倒なので、このままアップ。
ばいちーす