生命保険の勧誘って、どうして、こうウザイ人が居るんだろう。

うちの会社では、昼休みとかに会社内に立ち入りが可能。
(と言っても、あくまで敷地内であって居室は進入禁止)

お昼に昼食をとるために外にでると、保険の勧誘の人に出会ったりする。
で、こないだ新しくうちの会社に来ることになったらしい人が
「商品の説明させて下さい」
「昼休みで空いてる日はありませんか?」
と言ってきた。

まぁ、ここまでは仕事熱心ってことでいいとしよう。


保険の勧誘に会うのは、基本的に昼休み。
しかし、私はこのところ仕事での外出も多く、昼休みの時間は、オフィスに居ないことがほとんど。
急遽、予定が組まれることも多く、確実な約束は出来ない状況。
※今日も他の会社の人と打ち合わせのために外出していた。

で、そんな状況なので
「仕事で外出も多いので、今週、来週と暫くは無理です」
 ※これ先週の話ね。
と断ったんだが、先週&今週(今日)としつこく
「明日の都合は如何ですか?」
と聞いてくる。

いや、もう無理って、既に答えてるじゃん。
なんで、聞いてくるのよ。


断りの返事をするたびに、何で、こんな余計な作業をしないといけないんだろうと感じる。



ばいちーす